2007年12月30日

仕事納め

出勤途中から雨が降り出して、勤務先は既に雪かも…って心配しながら来てみたら大丈夫でした。これからの季節、こんな心配をしながら通わないといけません。いっそ大雪になれば閉館になるものを、中途半端が一番困ります。
雨が降り出した時の名古屋IC近辺は空が明るくて、虹でも出そうな雰囲気だなぁと思ったら、やっぱり出ていました。今年、最終日は虹をくぐって出勤しました。

2007年12月15日

Pate a sel

職場でクリスマスリースを作りました。フランスのアルザス地方に伝わる伝統工芸です。生地は、小麦粉と塩 1:1を水で混ぜてこねるだけです。色付けは食紅を使っています。ホットプレートで160℃、2時間ほどじっくり焼いて、仕上げにニスを塗っています。

アルザスでは、クリスマスツリーのオーナメントや壁飾りとして作ったり、子どもからお母さんへのプレゼントとして学校で作ったりするんだそうです。

2007年12月9日

カラーセラピー

初めてカラーセラピーを体験してきました。
上下に2色入ったボトルが何本かあって、そこから2本のボトルを選びました。好きな色を選ぶのかなーって思っていたら、気になる色・なんか目がとまっちゃう色を選んでくださいって言われました。ほとんど迷うことなく、1本目は上がグリーン・下がゴールドのボトルを選び、2本目は上がイエロー・下がバイオレットのボトルにしました。

1本目は私の本質を表しているそうです。
上のグリーンが他人から見られている私。下のゴールドが内面の私です。グリーン=自然ということから、束縛されたくないとか、垣根や覆いが嫌いとか、調和を大切にする→コーディネート役という見方をするそうです。ゴールドは、自分磨きに一生懸命とか、そのために自己否定が強いとかってことのようです。…なるほど。

2本目は最近の私。
上のイエローは計画力とか考える力を表していて、下のバイオレットは夢とか目標、それから感じる力を表すのだそうです。目標に向かって勉強中・計画中であれば、このイエローとバイオレットのバランスが取れるようになると良いですネ…とのアドバイスでした。…ほぉ。

15分くらいお話してもらって1,500円は、妥当なところかな。なかなか面白かったです☆

2007年12月6日

社員旅行 - 北海道・旭山動物園

昨日今日と、職場の社員旅行で旭川へ行ってきました。
5日の午後にセントレアを発って、6日の夕方に帰着という短い旅行ですが、社員旅行は2年に1度だそうだし、私は派遣契約後の初参加となるし、とりあえず参加してみました。
ちなみに北海道へ行くのが何回目なのか、記憶にある限り数えてみたところ、初めて行った17歳の冬から今回で18回目☆

1日目は、旭川空港から男山酒造り資料館へ寄って、層雲峡の旅館へ。宴会をして2次会にちょっと顔出した後に、同室のIさん・Eさん・Kさんとお風呂入って、寝る前にちょっとおしゃべり。北海道に来たー☆って感じがそれほどしないまま、その日が終わりました。でも移動中や食事中に、ふだんあまりしゃべれない人と、ココで働くに至ったいきさつや、今までの自分についてお互い話したり、共通項を見つけ合ったりできたのは良かったです。職場ではみんなそれぞれ持ち場が違うし、いつもは朝と帰りの挨拶くらいしかできないので、お仕事の話が聞けたのもすごく新鮮でした。

今日は、朝イチで露天風呂へ。軽く吹雪いていて、ちょっと入っていただけで髪が凍ってきました…(まるで罰ゲーム。お風呂自体は気持ちよかったんだけど)。
宿を出発後、すぐ近くの滝たちを観に行ってから(凍ってたし、どこもかしこも真っ白でよく分からなかった…)、旭山動物園へ。私は3年連続3回目の入園になりましたが、冬は初めて。ペンギンのお散歩が観られなかったのは残念だったけれど、しろくまの「もぐもぐタイム」をかぶりつきで見たり、あざらしが円柱水槽を上っていくのを真正面から見られたり、なかなかラッキーなタイミングで回れました。1時間半という短い滞在時間だったにもかかわらず、Mさんと一緒にイイトコ取りな見学ができて大満足♪(集合時間に4分遅れちゃったけど、まだみんな集まっていないだろうと高をくくっていたら、皆さんを待たせていたのは私たちだけでした…反省) 
お昼はあさひかわラーメン村の中にある「山頭火」(よく見るお店だよなぁって思ったら、京都にいた頃、三条にあったのをよく見かけてた)に入って、とろみ醤油ラーメンを食べました。美味しかった☆

帰りの飛行機では爆睡。あっという間の2日間でした。そして、どなたかが言った「ありがとうございます。ダンケシェーン。」の一言で、一気に現実に引き戻されました…。明日からまたお仕事です。

2007年12月1日

もみじ狩り通勤

3連休を過ぎた辺りから、急に、通勤路の山々の紅葉がキレイになりました。高速道路は山間を抜けていくので本当にキレイだし、高速を降りてから勤務先までの里山も見事です。彼岸花が咲いて、稲の穂が垂れてきた初秋の風景もステキだったけれど、この時期のドライブも気持ち良いです。

先日、久しぶりに園内へおつかいに行ったら、園内の紅葉もキレイになってきていて、特にアルザスは良い雰囲気でした。ふだんは事務所か入場ゲートばかりなので、園内へ行くのはちょっとした楽しみです。

昨日今日とやっている月報、先月教えてもらった事を今回は自力でやってみたのだけど、ミスだらけでてんやわんや。先月も悔しくて、今月こそは…と思って臨んだのに、要領悪すぎ・ツメ甘すぎです。いつになったらOさんの手間を軽減できるようになるのでしょう…。反省。

2007年11月25日

冬装備

秋催事が終わりました。催事初日の朝礼で、課長が「入館者数増も大事だけど、まず事故が無く終わることが成功だ」とおっしゃっていたけれど、大きな事故無く終わって本当に良かったです。

今日はお昼休憩の間に、館内売店で冬のお買い物。アルパカのポンチョがセールしてるということだったので、とうとう買ってしまいました♪ あったかーい☆

*******************連休中のお客さま*******************
11/23 キャンプカウンセラー後輩のFちゃんとダンナさま、赤ちゃん
11/25 中学・高校の同級生Cちゃんとカレ

ご来館ありがとうございました!!

2007年11月22日

1500字計画

秋催事もいよいよ3連休で最後です。連日寒さが増してゆき、朝のあいさつは「寒いね~」になっています。

新しい職場も4ヶ月が経ちました。慣れてきたこともありますが、その分色んな仕事を教えてもらうようになり、その分失敗も増え…。落ち込みながら、でもやっぱり好きな職場なので元気に通っています。ここ数日でやっていた仕事のひとつに、旅行ニュースの原稿書きがありました。1400~1500字以内という縛り。学生時代の1500字レポートといったら提出前夜に苦しんでましたが、さすがに今は仕事なので、計画的に仕上げました☆ やればできるのね。

秋催事があければ、開館時間が短縮、週に2日の休館日…と、現場仕事は手が空いてきます。でも営業の仕事は、冬から春が正念場みたい。まだまだ頑張ります。

2007年11月13日

思いがけない講義@神戸

久しぶりに1泊旅行してきました。今年、3度目になる兵庫へ。
昨日は、でめきんちゃんと万博公園で待ち合わせてからみんぱくへ。特別展の「オセアニア大航海展」が良かったです。航海術を紹介したプラネタリウムと、画面タッチでできる航海ゲームが面白かった。
夜は伊丹のAI・HALLで、燐光群の「ワールド・トレード・センター」を観ました。名古屋公演もあるのだけど、ついでだし…と思って観てきちゃいました。燐光群の舞台は4度目だけど、今まで観た作品の中でも、一番引き込まれた作品になりました。

今日は、泊まったホテルと同じビルにあった神戸ファッション美術館と、今年から始まった「神戸ビエンナーレ」へ行きました。ファッション美術館は、ものすごく広い展示室ってわけじゃなかったけれど、展示点数はかなりあって見ごたえありました。一部、手袋をすれば展示品に触れられるようになっているのも良かったです。

三宮駅から元町・中華街を歩いてビエンナーレ会場へ向かいました。左右に並んだお店に目移りばかりしてしまって、前を見て歩けなかったです…。中華街でのランチ&デザートは美味しかった♪
会場では、コンテナを展示室あるいは作品のハコとして使っていたのが、港町神戸って感じで良かったです。印象に残った作品は「鏡の扉」と「無限の惑星」。「鏡の扉」は、怖い…でも足を進めたい…っていう自分の中に生まれる葛藤が面白かったし、「無限の惑星」は過去と未来に思いを馳せられる空間でした。

フリーで見た1時間後、でめきんちゃんと合流しつつ気ままに色んなコンテナをのぞいていたら、慌てたでめきんちゃんが「H先生がいる…!」って走ってきました。なんと、橘のゼミでお世話になったH先生に偶然の再会! ちょうど残暑お見舞いで転職をご報告した後、驚きのお返事を頂いたところだったので、本当にビックリ! ホテルのラウンジでお茶をしながら、自分の近況報告したり同窓生の方々の近況を伺ったり、先生のお仕事の様子&プチ講義もお聞きしてきました☆
また先生の博物館にも行かなきゃ。

2007年10月26日

横取りライス

今日は仕事を終えてから名駅へ。橘のM研で一緒だったNさんが名古屋へみえていたので、再会を果たしてきました。遠く離れている友だちと会えるのは、ほんのわずかな時間でもホントに嬉しいことです♪

新幹線の時間もあったので、駅ビルに入っているレストランで食事しました。お互いの仕事のことを話したりしていると、時間が過ぎるのはあっという間。しかも、私が勘違いしてNさんの注文したごはんを横取りして食べちゃった(なんてヒドイことを…)のを注文し直したものだから、何だかバタバタしてしまいました。

仕事帰りに、寄り道とか待ち合わせとか全然していなかったし、都会の夜も久しぶりだったのでちょっと新鮮でした☆

2007年10月22日

妻籠・馬籠

幼なじみのMちゃんと一緒に、中仙道の妻籠・馬籠宿へドライブしてきました。3年振りくらいかな。高校生の頃に、遠足で行ったこともあります(景色の記憶はなく、ひたすら歩いたことしか覚えてないけど)。

岐阜~長野の19号線を走るのって、学生の頃、スキーへ行くのに使っていたのがほとんどだったから、私にとってあの辺りは「これからスキー行きます」のイメージです。
でも今日は秋の行楽日和♪ 天気が良く空も高くて、気分爽快でした。

最初は馬籠へ。石畳の急な坂道に沿って、喫茶や土産物屋が並んでいます。外国人観光客も多かったです。お昼は、栗おこわ+蕎麦+五平餅+岩魚がセットになったランチを食べました。美味しかった☆ その後、峠を越えて妻籠へ行く途中で、男滝・女滝へ寄り道。マイナスイオンいっぱい浴びてきました。滝の近くまで行けるようになっていたので、なかなか迫力ありました。木陰だし、夏はとっても涼しそう。

妻籠はアスファルトの道ではあるけれど、風情ある通り。木曽の伝統工芸品「お六櫛」を買いました。手入れの仕方をおじいちゃんに聞いたら、丁寧に教えてくれました。キレイな髪になるといいなぁ…。

帰りは、今日1番の目的だった栗きんとんを買いに、川上屋へ寄りました。お店に併設されている喫茶で、栗アイスも食べてきました。クリグリしくて美味しかった!
昨年行った小布施の栗たちも美味しかったけど、中津川の栗たちもオススメです。

2007年10月12日

山奥で見聞

海外出張から昨日帰ってみえたばかりの方に、出張先の写真を見せていただきました♪ 未知の国の人々、お家、食べ物。こんな山奥に通っているのに、色んな世界のことを見聞きすることができるなんて嬉しいです。

ここ数年、予算がなくて研究紀要などは発行できなかったみたいなのですが、今年度は発行できそうとのこと。「学芸はお金が要るばっかりで稼ぐ事ができないから、頑張らなきゃ…」と言われるMさんに、「仕方ないですよ!」って言っちゃった私(もっと別の良い言い方すればよかった…)。余計プレッシャーをかけたようになってしまって、更にMさんが「頑張ります」宣言をされるので、負けずに「私も頑張ります」宣言してきました。

4月に正式採用されたMさんと、7月に派遣されてきた私は、Mさん曰く「同期ですヨ」。ただの派遣に「同期」だなんて、とっても嬉しくて、ちょっとホロリときてしまいました。

2007年10月10日

プライベート堪能

カウンセラー後輩のRちゃんを誘って、勤務先へ遊びに行ってきました。秋催事をまだゆっくり見ていなかったので。


メインイベントの舞台は、思った以上にスゴくて心臓が縮み上がるくらいビックリしました。これが入場料だけで観られるんだから、本当におトクだと思います! どの技もひとつひとつ、ホントに素晴らしかったです!! また時間を作って観に行けたらいいな。






しばらく会っていなかったリャマ達にも会ってきました。親子揃って、柵の中を行ったり来たりしていました。お店で売っていたリャマバッチも購入しました♪ かわいすぎ。

2007年10月7日

セネガルのコンサート

同じ職場で一緒に働いているセネガル人のAさんが、コンサートをされるということで、今日は仕事を終えてから多治見まで行ってきました。

ダンスと太鼓のコンサート。ジャンベは私も1度だけ叩いた経験がありますが、あんな風にカーンって簡単には鳴りません。本当に気持ちいい音。Aさんのダンスは初めて観ましたが、私が見るいつものAさんとは全く違ってビックリ(とっても機敏だった…)。最後には客席からも何人か舞台へ上がって、みんなで踊っていたのが楽しそうでした。

場所がホールだったというのが本当に残念。
青空の下とか、星空の下で火の明かりに照らされながら…とかだったら、どんなにステキだったかしら。

前にAさんに聞いた話では、セネガルでは誰かのお家でお祝い事があれば太鼓の音が聴こえてきて、それを聴きつけた人たちがどんどん集まりだして、太鼓に合わせてみんなで踊ったりするんだそうです。毎日毎日、どこかで太鼓の音はしないかって探し回っている人もいるそうです。そういう話を聞くと、音楽って本当に素敵って思います。

2007年10月4日

テルミン完成♪

なんちゃってテルミン(世界最古の電子楽器)作りました☆

大人の科学マガジン」という本の付録がテルミンminiだったので、つい買っちゃいました。作るのは難しくなかったけど、チューニングが上手くいかないし、ちゃんと演奏までいけるのか心配です。未だにテルミンをナマで聴いたことがないので、いつかコンサートへ行きたいです。

2007年10月2日

自己管理

車を買ってから2ヶ月半。1日の通勤距離が100kmということもあり、既に、6,000km近く走ってしまいました。

オイル換えなきゃと思いつつ先延ばしにしてしまっていたので、今日やっと近所のタイヤ屋さんへ行ってきました。するとお兄さんから「エレメントはどうしますか?」と聞かれたので、「…えれめんと??」と返事したら ”えれめんと ”がどんなモノか教えてくれました。循環したオイルの掃除をするというエライ子でした。

前に車を持っていた時は、行き着けのガソリンスタンドの方にメンテを任せっきりだったので、ホントに私は運転してるだけ。父や弟から言わせると、私には車に対する愛情が全く無いそうです(そんなつもりはないんだけど)。でもそのガソリン屋さんは廃業して転職されてしまったので、もう自分でメンテしないといかんです。…面倒だけど、ただでさえ壊れそうなボロちゃんだから、頑張って愛情注ぎます。

2007年9月27日

たまには海

職場はとっても山奥にあって、毎日、爽快な山道ドライブを楽しんでいるのですが、今日は久しぶりに海へ。Hちゃんと一緒に、吉良温泉へ行ってきました。リンクスのランチバイキングを楽しんでから、お風呂でゆったり。潮の香りが新鮮でした。

ここの所、お休みといえば買い物三昧だったので(先週はちゃんとジャズドリーム長島のリニューアルオープンに行ったし)、こうやって旅行っぽいことするのは本当に久々。最近、旅不精になっているので、そろそろどこかへ行く計画を立てたいと思います。

2007年9月25日

くじけ3連休

2週続いた3連休。まだ勤務し始めて間もないから、色々と失敗して反省しながら勉強しているのだけど、こういう忙しい時にやらかしちゃうと、自己嫌悪でちょっとくじけます…。人に迷惑をかけているのに、でもそれは関係なくお客さまの前では笑顔じゃないといけないしね。

どんな仕事でも、続けていれば身についてくる感覚ってあると思うけど、まだその感覚を養えていません。気が利かないし、要領悪いし。周りの方の行動を見て、どんどん身につけていかなきゃ。

****************連休のお客さま****************
24日 キャンプカウンセラー後輩のMちゃん、Hちゃん

ホントにどうもありがとう! もっとお話したかったのに残念。また今度ゆっくり感想聞かせてね☆

2007年9月18日

メインシーズン

勤務先の施設は、秋がメインシーズンです(入館者が最も多くなるのはGWですが)。
3連休の始め2日は、おかしな天気のおかげで入館者数が伸びなかったのだけど、3日目はものすごい数のお客さま。その数に比例してクレームもあって、まだクレーム対応をここではした事のない私は、他の方の対応を見て学んだり。でも、楽しんでくださるお客様が多いのには達成感を味わったり。

かなりヘトヘトになって、周りの方からも「hさん疲れてるね」ってバレちゃうくらいだったんだけど、スゴイのはまだまだこれからだそうです。…ヒィ。

この6日間は、何だか情緒不安定でよく分からなかった上に、今日はプチ失恋までしちゃったので、明日からの連休はのんびりしようと思います。

2007年9月12日

バランス

昨日今日とお休みです。
昨日は、近くの映画館へ「サイドカーに犬」を観に行きました。夏の絵日記のような映画でした。
今日はMちゃんとランチ&雑貨屋さん巡りして、市文に顔出してきました。久しぶりに、Kさん・Hさん(♂)・Hさん(♀)にお会いして、Hさん(♂)のオメデタイお話も聞いてきました。

今の仕事を始めてから、休みをどう過ごせばいいのか悩んでいます。仕事がとても楽しいので (もちろん、それなりに疲労とか不安とか、くじけたりもしてますが)、休日が来ると何していいのかよく分からないのです。それをMちゃんに話していたら、Mちゃんにもそういう経験があるそうで、「仕事=ガマン」ではなくなったから、休日に思いっきり遊んでやろう!って気持ちにならなくなったんじゃないか…ってことでした。うーん、なるほど。確かに今は「休日を楽しむために日々の仕事に耐える」というスタイルではありません。

今のところ、連休の内の1日はほとんど家で過ごしちゃうのだけど、あとの1日はとりあえずどこか行ってます。先々週は豊橋へランチ&買い物に行って、先週は土岐のプレミアムアウトレットへランチ&買い物に行って…。この調子だと来週は、長島のアウトレットかなぁ(国内最大規模のアウトレットにリニューアルオープンなんだって)。

2007年8月26日

夏の終わり

夏の催しが最終日のせいか、今日は既に夏の終わりの気分。秋の催しまでの間、ちょっと一息…と思いきや、準備で大忙しになりそう。学校団体の下見も増えるし。今までは現場が多かったけれど、いよいよデスクワークが本格的になりそうです。

一番お世話になっていて、一番ご迷惑をおかけしているOさんから、「この夏がんばりましたアイスチョコレート」をご馳走になりました♪

****************今週末のお客さま****************
25日 中根課ご一行様:Rさん・Tさん・Sさん・Nさん・Wさん
26日 名音同級生のHちゃん & カレ
     キャンプカウンセラー同期のYちゃん & ダンナさま

暑い中ご来館ありがとうございました! また涼しくなったら来てみてね☆

2007年8月19日

知人来館者 第1号

今日は朝から入場口にいたら、昔の知人にバッタリ。こういう所だから、誰か知っている人がお客さまとして来館することがあるんだろうなぁって思っていたけれど、早くも第1号です。

キャンプカウンセラーの2つ上の先輩、Bさん(♀)。大学は違ったけれど、同じ学園で同じキャンパスだったし、何かと遊んでもらったこともあったのですが、先輩の卒業後は全くお会いすることもなく、かれこれ10年振りくらいの再会になったのでした。でも私の方は全然気づかなくて、先輩から「私のこと覚えてる?」って声をかけてくださって…「あーっ!!!」。

ちょっとしかお話できなかったので、帰りにまた寄ってねって頼んで寄ってもらったのですが、あいにく私が、学校団体の下見対応中で再々会叶わず。でも同じ市内に住んでいるんだから、またお会いすることもあるでしょう☆

来週は、同じくキャンプカウンセラーの先輩Rさんが、職場の方たちと来館される予定。

2007年8月16日

お休みだけど

今日は仕事が休みでしたが、Cちゃんを誘って勤め先へ遊びに行ってきました。仕事中だと、園内でやっているイベントを観る機会がほとんど無いし、プライベートで一度ゆっくり回りたかったし。暑くて大変だったけれど、美味しいもの食べて飲んで、のんびり楽しんできました。

帰りに、星が丘にある占い屋さんへ寄ってみました。前に一緒に暮らしていた犬が、私の事を強く守ってくれてるそうです(以前、曾じいちゃんが守ってると言われたこともあったけど)。自分の考え方や性格とか過去について言われた事は、まぁ6~7割ほど当たってたかな。
さて、言われた通りの未来が来ればいいんだけど☆

夜は、Kちゃんをお迎えに行って3人でYちゃんのお家へ。6月に生まれたばかりの赤ちゃんに会ってきました。お互いの断片的な記憶をつなげつつ、中学時代の思い出話に花を咲かせていたら、あっという間に22時。とても理解ある優しいダンナ様のおかげで、すっかり長居してしまいました。

2007年8月10日

脳内メーカー

どん子さんのブログで紹介されていた「脳内メーカー」をやってみましたヨ。


友が金にまみれてるし、愛が嘘にまみれてるんだけど…。
なんてヒドイ私の脳内。がーん。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
今日の仕事は、ずっと外での作業でした。バーベキューの準備とかペンキ塗りとか(私が勤めている施設には、デイキャンプ場もあるのです)。設備も六所山とそれほど変わらないし、本当にキャンプカウンセラーの頃に戻ったんじゃないかと、錯覚するくらいの1日でした。

明日からナイター営業となるので、変則勤務になります。高速道路の渋滞はピークを迎えそうだし、どの時間に出発しても、お盆の通勤は悩ましいです。

2007年8月8日

「シフォン」

久しぶりにお芝居を観に行きました。大須の七ツ寺共同スタジオで、少年王者館の「シフォン」。平日だから空いているだろうと思っていたら、楽日だったせいもあるのか立見も出るほどの超満員でした。念のためWeb予約していって良かった…。

お話が繰り返し、巻き戻し、進み、また繰り返し…。目の前の舞台のことなのに、自分自身が体験しているような気分でした。それに、映像や照明がとても効果的で、小さな舞台がとても奥深く広がって見えたり、ナマの人間が立つ舞台なのにテレビっぽく見えたり。舞台装置も仕掛けっぽくて楽しかったし、私にとっては新感覚の舞台で、本当に面白かったです!

折込みチラシを見ると、たいてい土日公演で、仕事が変わった今では観られないものばかり。分かっていたことだし仕方ないけど、ちょっと残念。

2007年7月25日

水・木 公休日

新しい仕事が始まって1週間。
研修づけの毎日で、施設内のあちこちに行っています。昨日は、体験教室に参加する子ども会の対応をしました(子ども会の対応だなんて、カウンセラーの時みたい☆)。久しぶりに小学生と話をしました。早く完成した男の子達と話したり、凝ったことしてる女の子に声かけたり、途中でくじけている1年生を励ましたり…。今まで仕事をした中で、面白さとか達成感とかは味わったことがあるけれど、「楽しい」と思ったことは多分ありません。でも昨日は楽しかった。職場の方達にも恵まれて、往復2時間の通勤も、今のところ苦になりません。

とりあえず、私の公休日は水曜と木曜になりました。連休にしてもらえるなんて思ってもいなかったのでビックリ。
今日は、午前中に役所へ行って期日前投票を済ませ、TさんとRさんの所へ顔を出して近況報告してきました。そして午後はMちゃんと一緒に、映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を観てきました。前回は映画館で観なかったのだけど、今回はテレビCMでも迫力があって面白そうだったので行ってきました。原作から端折られている所も多々あり、場所の移動や季節の経過などは、シーンがコロッといきなり変わることで進んでいくことも多く、めまぐるしい展開でしたが、映画ならではの迫力という点では良かったと思います。

2007年7月14日

4年振りマイカー

スパシオ以来のマイカーを入手しました!

平成5年の、へっぽこセルボくんです。ずっとSX4が欲しかったのだけど、それは今の私に身分不相応なのであきらめて、しばらくはコレで頑張って通います。高速道路通勤になるので、弟にETCをつけてもらいます。ナビが無いので、10年振りくらいに地図を購入しました。

ちなみに、新しい仕事の開始日が延期に延期を重ね、20日からになりました。がんばります。

2007年7月7日

「宇宙御絵図(うちゅうみえず)」

久しぶりに豊田市美術館へ行ってきました。3月まで派遣されていた会社で、同じグループの派遣社員だったMさんと。家が近所でお互い美術館好きということで、在職中いちばんお話が合った方です。私が今度派遣される施設のことが載っている雑誌を持ってきてくださって、感激☆

お気に入りの雪村でランチしてから、美術館へ向かいました。今日は七夕ということで、美術館では3つもイベントがありました。今回は、昨年3月に大阪で観たAntennaが参加するイベントが目当て。不思議空間での不思議音楽+映像で、ふわふわしつつ堪能してきました。そのほかのイベントも面白かったです。

夜は、久しぶりにMちゃんとごはん。土曜の夜だというのに私たち以外は団体1件という、ちょっと心配なニューヨークパパで。Mちゃんのお仕事に対する思いや決意表明を聞きつつ、私も、新しく始まるお仕事を通して、出会いや喜びをたくさん経験できたら…と思いました。

2007年7月6日

フライング☆たなばた

約4年振りに、東京ディズニー・リゾートを旅してきました。前回は大学に編入学する前の「OL卒業旅行<第2弾>」として行きましたが、今回は、新しい仕事が始まる前の「フリーター卒業旅行♪」として。

私の母がTDR未体験だったので母を誘い、2人だけじゃつまらないし、せっかく行くなら!と幼なじみのMちゃん母娘と一緒に4人で行ってきました。私自身、ディズニーフリークではないのですが、我を忘れて過ごせるTDRに、たまには行ってみたいと思うことがあります…。ふつうの旅でも非日常を味わえるのだけど、TDRはその上に我を忘れられるっていうのが、他の旅と違うところです。

1日目はTDLへ。この時期限定の七夕イベントをやっていて、入場すると笹の飾りがありました。ミッキー型の短冊に願い事を(2つも)書いて、ぶらさげてきました。園内は、今まで来た中で一番空いていて、アトラクションは長く待っても30分待ち。お昼過ぎに着いたわりには、色々と楽しむことができました。ジェットコースターは苦手ですが、TDLのものはまだ乗れる方です。でもリニューアルしていた「スペースマウンテン」はかなり怖かった。最初はキャーキャー声をあげられたけれど、そのうち、恐怖に耐えるのに精一杯で声も出せないほどになってきました(隣のMちゃんも私と同じ様子だったけど、後ろの母達は最後までキャーキャー言えてた)。

今日はTDSへ。こちらは宿泊したホテルの特典で、通常開園時間の1時間前に入場することができるようになっていましたが、少し遅れて30分前の入場をしました。開園後も(アトラクションの待ち時間は5分が最長なくらい)空いていて、午後3時頃までしかいられませんでしたが、存分に楽しめました。特に「ビッグバンドビート」(シアターでのライブショー)は、楽しくてとっても良かったです。
今度行く機会があったら、TDSだけでのんびり過ごしたいな。

2007年7月2日

しごと、決まりました。

今日、職場見学に行ってきて、決めてきました。
正社員をねらって色々と試験を受けてきましたが、うまく行っても2次面接止まりの私は、派遣社員→契約社員or正社員という道をねらうことにしました。能力の問題と合わせて、自分の事を短時間で相手に伝えられないというのは私の短所なので、この道の方が私らしく頑張れるのかなとも思います。正社員になれるのか、うまくいってなれるとしても、どれだけかかるのかは分からないけれど、コツコツやっていこうと思います。

実際に勤務することになったらどんな仕事をするのか、施設の方お二人にざっと教えて頂いて、施設内を一部見学させて頂いてきました。帰り道すぐ、派遣会社の担当の方から「先方は、hさんが良ければお願いしたいとの事だけど」とのお話だったので、「やります」って即答してきました。もともと好きな施設で自ら応募したんだし、お話を聞いて仕事のイメージもわいたので。

ただ、通うには遠い所なので、仕事に慣れて頑張り続けることができそうだと思ったら、引っ越そうと思っています。それまでは、高速道路を使って通うつもりです。それでも1時間くらいかかるけど、始業時間がそれほど早くないので大丈夫そうです。

2007年6月23日

メロンパック

Rさんの職場の方たちと、伊良湖へ行ってきました。確かに伊良湖と聞いていたのに、何を勘違いしていたのか浜名湖へ行くものだとずっと思っていて、ひとりでビックリ。しかも、Iさん始め皆さんのご好意で格安→無料(お持ち帰りメロン付き)になったのにもビックリ。

今回は、研究会の今年のテーマを決めるお泊り会でしたが、ひとり一般人(しかも無職)の私はほとんど力になれません。環境が少し変わって、みんな少しずつ不満があって、でも研究会でそれを改善できるまでの活動ができるかというと、それも難しくて…。悩ましい会議でした。

2007年6月11日

福山―有馬

Y叔父さんの7回忌(T叔母さんの供養も含め)ということで、両親と福山まで行ってきました。

昨年の夏に完成したR叔父さんのお寺へ。従兄弟のYくんとNちゃんと会うのは、2人が小学生の時以来。今は立派な社会人です(見習わなきゃ…)。
みんな揃って勤行した後に、叔父さんからお話がありました。その中に、私だけでなく父さえも知らなかった話があって、衝撃すぎて涙が出るほど。人生とか家族とか、色々と思いが巡りました。うちは親戚がみんな遠方で(父方の親戚が近所にいるらしいのですがほとんど絶縁状態。母方は栃木だし)、ふだん付き合いがないので、久しぶりに会うと、h家の血をしみじみと感じます。祖父母から聞く父の話とかも、すごく新鮮。

その日は祖父母の家に1泊して(中学生の時以来!)、翌日、有馬温泉へ。私は2回ほど行ったことがあるのですが、ぜひ両親とも行きたいと思っていて、今回やっと行ってきました。何種類かのお風呂がある宿だったので、色々入って楽しみました。宿は川沿いに立っていて、暗くなるとホタルも見られました(しかも母が部屋に1匹連れてきた…。すぐに逃がしましたが)。

今日は、宿をあとにしてからケーブルカーで六甲山へ登りました。遠足の小学生たちと一緒になって、にぎやかな車内。歓声も「うわー!山みたいな木があるっ!!」とか、いちいち面白くてかわいかったです。頂上を少し散策してから帰路につきましたが、ランチするのに三田市へ寄りました。大学時代、アルバイトをしていた「三田屋本店-やすらぎの郷-」の本店が三田市にあって、一度でいいから本店で食べたい!という長年の夢(10年くらい忘れてた夢だけど)を叶えてきたのでした。

駐車場で車を降りた所から、ニンニクの香りが漂ってきていました(そういえばバイトのあとは、体にニンニクのにおいがしみついて、一度シャワーを浴びないと人に会うこともできませんでした)。店内に入ると、ピアノやお琴が並んだ舞台があるし、ガラス窓の向こうには能舞台もあるし。そして、味とかお皿とかは懐かしさでいっぱい。大満足で帰ってきました。

2007年5月28日

焼肉パーティ

久しぶりに山の職員さん達にお会いできました。この4月から地文のOさん、山のIさん、センターのMさん、市文のHさん。そしてカウンセラー先輩のRさん。それから、私のカウンセラー現役時代とはかぶっていない方、山のNさん、財団の方なのかカウンセラーなのか(?)若い女の子2名。

出会ってからもう10年以上が経っているけれど、ホントに相変わらず楽しいです。今シーズンこそ、またスキーをご一緒せねば☆

それにしても20:30解散って、健全すぎ(私は翌日のことがあるので有難かったけれど)。

2007年5月27日

つらい沖縄

沖縄へ初めて行ってきました。3月まで派遣されていた会社の同じ部署にいたNさんに誘って頂いて。4日間で29,800円という破格のツアーなので、何事も文句は言えません…。はい。

5/24 午後
セントレア→那覇空港→今帰仁村 の移動のみ。

5/25
慶佐次マングローブ林→パイナップルパーク→ゴーヤハウス→森のガラス館→琉宮城→美ら海水族館

楽しかったのは、約2時間半フリータイムになった美ら海水族館のみ。大水槽の給餌解説が聞けたのと、黒潮探検(バックヤードツアー)に参加できたのは良かったです☆ 水槽際のカフェでのんびりできたし♪

5/26
かりゆしビーチ→万座毛→黒糖工場→琉球村→那覇市内フリー

万座毛はあいにく小雨が降っていたのが残念。琉球村の古い民家では、朝の家族の様子を劇に仕立てていたのを観ました。何言ってるのか全く分からなかったけれど、時々標準語も交え、お笑いあり、踊り・歌ありで楽しかったです。長崎歴史文化博物館で、地元劇団が復元されたお白洲で寸劇しているっていう話を思い出しました。明治村とかでも、こういうのあったらもっと楽しいのに。
那覇市内は国際通りや市場を歩き、途中からゆいれーるに乗ってデューティフリーへ行きました。

5/27
首里城→那覇空港→セントレア

朝早めに起きて、ホテルから歩いて行ける波上宮へ行きたかったのだけど、早起きできず断念。首里城は修学旅行生の波にのまれ、展示室をゆっくり見ようと思ってもベルトコンベアー状態(もともと時間も無かったけれど)。そして空港では、システムトラブルに巻き込まれ、2時間遅れの出発でした。

どこへ行っても、基地とか戦争のお話が出てくるので、純粋に楽しめる時間がそれほどありませんでした。そういうのは世界を見渡せば沖縄だけじゃないし、目を背けてはいけないと思うので、機会があれば今度はゆっくり旅したいと思います。でも今回は、行程もごはんも天気も、つらかったなぁ…。

2007年5月18日

「アパートメントハウス1776」

観たい舞台があったので、久しぶりに伊丹へ行ってきました。橘のお友だち、でめきんちゃんと一緒に。
梅田でランチ食べて、欲しかったビッグイシューのバックナンバー買って、さっそく伊丹へ。ショッピングとお茶を楽しんでから、会場へ向かいました。そして、おヒゲが伸びたK先生とも再会(伊丹へ行ってK先生と会わなかったことって、ほとんど無いなぁ)。

アルディッティカルテットの演奏と白井剛さんのダンス。客席はほぼ満席。アルディッティは初めて、白井さんのダンスは「禁色」以来です。白井さんは同じ年に生まれてるってのと、出身地が近いっていうのとで、勝手に親近感をおぼえています。
近代以降の音楽って、生演奏を観るのが一番楽しいと個人的に思っていて、今回もやっぱりナマだよねって思いました。それにしてもああいう演奏法って、楽譜上どんな風に指示されているんだろう? 作曲家と対話しながら創らないと、演奏できないんだろうな…。
そうえいえば、演奏会っていうと蝶ネクタイのイメージなんだけど、カルテットのみなさんはサラリーマンのようなネクタイしめてました。風船つけて演奏したり、ダンスとの絡みも少しあって面白かった。音楽の呼吸とダンスの呼吸が、心地よく交差する感じ。

今回は日帰りしようと思っていたんだけど、新幹線の最終に間に合わず(買っておいたチケットも自宅に忘れてきたし)、梅田で1泊してからのんびり帰りました。

2007年5月16日

「アインシュタイン・ショック」

大須の七ツ寺共同スタジオへ、ジャブジャブサーキットの舞台を観に行ってきました。今回は、ペアチケットが当たったのです。ラッキー☆

仕事を終えて(短期で、なんちゃって丸の内OLしてます)、Hちゃんと軽くごはんを食べてから大須へ。最初に、脚本の仕上げに時間がかかって、上演時間が縮められていないというお話がありました。長いのが苦手な私は、ちょっと不安…。
不勉強な私は、セリフに出てくる理論も人物もほとんど知らないけれど、パンフレットに挟んであった登場人物紹介を読んでおいたのと、セリフ中の説明でだいたいOK。お話が進むにつれ、不思議だった時間の行き来と、人との関係がほぐれていき、想像した以上の繫がりにびっくり。どんでん返しくらっちゃった感じです。前回の「歪みたがる隊列」でも思ったけれど、ジャブジャブサーキットの舞台は、深く深く進んでいくので、引き込まれていきます。

結局、開演10分押しを含め、約2時間20分(休憩なし)でした。ちょっと、しんどかったな。セリフ忘れがあれほど無ければ、10分は縮められそう。舞台はナマものって意味では初日の楽しさだってあるのだけど、楽日にすれば良かった…って、ちょっぴり思ってしまいました。

2007年5月8日

転職の覚悟

日経WOMAN*CLUBの1周年記念「サラリーウーマン幸せ研究所スペシャル」に当選したので、参加してきました(日経WOMANのイベントに当選するのは2度目!名古屋は当選しやすいのかも!?)。会場は、名古屋マリオットホテル。ペア当選とかではないので、友だち同士で来ているのは、会場を見渡しても本当にわずか。私が着いた頃は人も多くなく、まばらに着席されていて寂しかったので、私より少し年上に見える方の隣を選んで座りました。最初はモクモクと食事をしていたんだけど、とあることをきっかけに話し出したら、なんと同じ街から来ていた方でビックリ。

今回のイベントは、東京に引き続いて名古屋が2回目。東京では、食事とトークが同時に始まったらしく、テーブルでの懇親がはかられなかったそうです。ということで、名古屋では最初にお食事タイムがあり、その後トークという進行にしたとのこと。大正解でした。
イベント参加にあたり、事前にアンケートがあったのだけど、転職願望を持っている人が本当に多いって研究所の所長である小林由紀子さんがおっしゃっていました(まさに私も…)。小林さんのお話や、参加者からの質問に対する回答を聞いていて、私、転職に対する考えが甘すぎたって深く反省しました…。もう現時点で後悔しても遅いので、これから結果を残していくしかないのだけど、今回このイベントに参加できたおかげで覚悟を決められたのは良かったなぁって思います。

こうやって見知らぬ人、異業種の人たちと会うのって、たった数時間のことだけど本当に勉強になります。色んな仕事でそれぞれの苦労があるんだな、私なんてホント全然まだまだ甘ちゃんだなって、考えさせられた夜でした。

2007年4月14日

「お彼岸の魚」

やっと、ニットキャップシアターを観ることができました! 愛知での舞台は初とのこと。京都に3年も住んでいながら観る機会を一度も作れなかったので、ホントに楽しみにしていました。
登場人物の名前のわりにシリアスなお話かと思っていたら、ダンス&歌が入ったり(お決まり?)して、ハチャメチャさがツボにきました。これは一人で観に行くより、友だちと観に行くのが正解って感じ☆ 次は誰かを誘って行かなくちゃ。

2007年4月8日

「君こそスターだ!!」

京都でお世話になった造形大のお友だちAさんが来名。ミッチーのコンサートにご一緒してきました。ご一緒するのは2度目とはいえ、私は初心者ベイベーです。バリバリ踊っているお姉さま方にはついてゆけず、リズムに乗る程度(でも以前Aさんに講習してもらったのをちょっと思い出し、踊れちゃったのも少しありました☆)。
ミッチーは話が上手で、本当にいいこと言ってくれます。華奢に見えて、ものすごく芯のある人。Aさんが大好きなのも、うなずけます。

1年ぶりにAさんともお話できて、ホント良かったです♪

2007年3月19日

韓国ごちそうさま

3/17
キャンプカウンセラーの先輩Dさんがみえるソウルへ行ってきました!
現地フリーのツアーを申し込んだのは、約1週間前。ただ一つ、空港からホテルへ連れて行ってもらう前に、ロッテ免税店へ寄ることだけがプランに入っていました。韓国語の予習をしてこなかった私は、一言の言葉も発さずに、表情と仕草だけで、前から欲しいと思っていたスミレ色のコートを1枚買いました(サイズを探してもらう→試着→購入まで約5分)。それからホテルへ。空港で借りた携帯電話でDさんに連絡すると、ホテル最寄りの踏十里駅まで迎えに来て下さったのでした。

最初に向かったのは仁寺洞。雑貨屋さんとかお土産屋さんとかチョコチョコ並んでいて、見ているだけでも楽しい通りでした☆ お茶に入ったのは、耕仁美術館内にある「傳統茶院」。私が飲んだのは梅のお茶。Dさんの五味子茶は、キレイな色で甘くて美味しかったー。
それから少し歩いて、夜ごはん。ものすっごく大きなチヂミと、とっても美味しかったプルコギ。

そのあと、Dさんが以前住んでみえた新村へバスで行って、チムジルバンを初体験。着替えをもらってサウナでごろーんとして、お風呂に入って。かなり遅い時間だったんだけど、小さな子ども連れの人もいて、でもそれは珍しくないんだそうです。お風呂でやっていたアカスリも興味があったけれど、黒い水着を着たおばちゃんにソレをされる勇気もなくチラっと見ただけ。
そして、タクシーでDさんのお家へ。ステキなお部屋に一晩泊めて頂きました。だんな様におめもじ叶わず残念だったけれど、ホントにステキな結婚式の写真を見せてもらいました♪

3/18
先日見逃したドラマ「ハケンの品格」最終回を見てから、朝ごはんへ。チーズキムパプ、すっごく美味しかった!

今回、どこか博物館を見ておきたいなぁと思っていて、サムソンの美術館「Leeum」へ連れて行ってもらいました♪ 今までは事前予約しないと行けなかったそうですが、その予約が不要になったばかり。分かりやすいガイドツール(日本語対応あり)もあったし、雰囲気の良い空間でした。パンフレットを見てビックリしたのは、保存研究室を持っているということ。昨年行った九州国立博物館のバックヤードツアーで見たような感じの写真と解説が載っていました。一企業の博物館がそこまでやっているなんて…!

その後、民俗博物館にも連れていって頂く予定だったのだけど、歩きつかれてしまった私は「もーいいです…」とワガママを申し、明洞でランチすることになりました。ずっと食べたかったトッポッキ♪ ホントに美味しかった! そして、おなかイッパイになったにも関わらず、街歩きの途中に、アツアツで美味しい黒蜜のお焼きをパクリ。
明洞は、狭い通りでも人がゴタゴタ行きかっていて、珍しそうにあちこち見ながら歩いていると大変。ホントすごかった…。

夜ごはんは、また新村へ行って、Dさんオススメの焼肉屋さんへ。注文したのはお肉とごはんだけで、あと出てくるキムチやスープ等々はフリー。ここも美味しかった!! こーんなに食べてばかりだったから、食事の前には毎回「食べられるかなぁ」と思うのだけど、この2日間その心配は全く必要なかったのでした。
帰りは、Dさんに車でホテルへ送って頂きました。至れり尽くせりの美味しい韓国の旅、本当に本当にありがとうございました!

3/19
朝イチで添乗員さんのお迎えがあって、バスで空港へ。免税店ショッピングを楽しんでから、最後にもう一度キムパプを味わって帰路に着きました。
今度は韓国語をちょっと勉強して、一人で地下鉄にも乗れるといいなぁ。

2007年3月14日

腸炎

月・火曜とお休みをもらっていたので、母と蒲郡(正確には幸田)の温泉宿へ行ってきました。蒲郡の夜景を眼下に入る露天風呂が最高☆でした。学生時代はよく、遊ぶっていうとこの辺りまで来て夜景ドライブをしたなぁ…となつかしく思いつつ。
今回、平日限定のプランで、2時間カラオケできたり、貸切露天風呂を使えたりというなかなかおトクな内容でした。

と、まぁまぁ満足で終わるはずだったのだけど、次の朝、めちゃめちゃ体調を崩してしまったので、どこにも寄らず、しょぼしょぼ家に帰りました。1日寝て今朝、まだ本調子じゃなかったので、もう1日年休をもらって病院へ行って来ました。

検査をしてから診察へ。カルテを取り違えていたお医者さんに「膀胱炎だね」と言われ、思わず「は?」って言っちゃったら、看護師さんが間違いを指摘してくれました。それから「あぁあぁ、風邪?」と先生。…私がそれを聞きたいんですけど? 熱とか咳とかの症状もなく、食べたものが悪いという感じもなく(同じもの食べた母は何ともなかったし)、結局「まぁ、腸炎だね」ということでした。

そんな診断、私でもできそうです。もうあの病院、絶対行かない…。
そしてまた1日寝ていたら、ほぼ良くなりました。

2007年3月11日

ピアノ発表会

派遣先の会社でとってもお世話になっている社員のKさんが、今日、ピアノ発表会があるとのことで、聴きに行ってきました。彼女に合いそうな、明るいオレンジ系でまとめたフラワーアレンジメントを持って。

母子で連弾があったり、小さなほんわかとした発表会で良かったです。Kさんは、習っている先生のお嬢さんとの連弾、それからソロでリストの「愛の夢」。腕をやわらかく使ったやさしい音でした。連弾の曲が良かったなー。尾高惇忠の「音の旅」。私も誰かと弾いてみたい♪

その後、名古屋へ足を伸ばして、ギャラリー芽楽へ。石倉悦加さんの絵と、大島久美さんの陶芸の個展。先週、長久手町文化の家で案内を手にして、ステキそうだったので行ってみました。オーナーの男性が気さくに話しかけてこられて、文化の家で知ったことを話したら喜ばれてました。絵も欲しかったけれど、大島さんの台皿が素敵だったので、ひとつ購入。そして窓辺でお茶。窓の外は竹林があって、吹いていた強めの風が竹たちをしならせていました。

帰ってからはピアノの練習!
発表会で中学生くらいの子が、ショパンの「別れの曲」を弾いていたのに感化されて。子どもの頃にレコードかCDで聞いた時、ものすごーく難しく聞こえて、私には絶対無理だ…と思って以来、今までずっと自分には弾けないものと思い込んでいたのでした。とは言え憧れはあったので、途中までの簡単な部分は10年ほど前にマスター済み。それ以降の部分は、一度も手をつけていなかったのです。思い切って弾いてみると、たどたどしいながらも意外といけて、お?これはちょっと真面目に練習して暗譜しちゃえばカタチにはなるか!?…って感じ。

2007年3月6日

ぎょうざパーティ

キャンプカウンセラーの時に(橘の卒論の時にも)お世話になった職員のKさんのお宅で、ぎょうざパーティ♪ 同じく職員のHさんと、カウンセラーの先輩Rさんと。残念なことにMちゃんはインフルエンザで急遽欠席。

ぎょうざ作るのなんて、たぶん子どもの時以来です。
最初は慣れない手つきで皮を破いたりしてたけど、Hさんと2人で50~60個ほど作ったので、だんだん良いカタチが作れるようになりました。鶏とシソのぎょうざが美味しかった!!

次は、Dさんのいる韓国行く?って話が…。
とりあえず私は、お先に来週行ってきます!

2007年3月4日

東京観光

Cちゃんと一緒に、中学時代の友だちKちゃんに会うため東京へ行きました。

3/3
最初に向かったのは六本木。まずは、年明けに開館したばかりの国立新美術館へ。「異邦人たちのパリ」と「黒川紀章展」を観てきました。私の住んでいる街にも、黒川紀章が設計したスタジアムと橋があるけれど、好きとか嫌いとか、あんまり思ったことないなぁ…。でも、谷口吉生が設計した市の美術館は好き。
「異邦人…」は、絵や写真や彫刻作品が並んでいたんだけど、写真で結構高い位置に展示されているものがあって、なんかすごく観難かったです。モノクロ写真に、天井の照明が反射して何が写っているのかサッパリ分からなかったし。でもひとつ、とっても惹かれた作品を見つけられたのは良かったです。中国の画家ザオ・ウーキーの「青のコンポジション」。
夕方、Kちゃんと合流して森美術館へ。「日本美術が笑う」と「笑い展」。こちらはすっごく面白かったです! 近ければ、もう一度観に行きたいくらい。
久しぶりに3人で会って、出会ってからもう20年近くになるんだよねーなんて話していてビックリの夜。

3/4
昨晩Kちゃんに勧められた東京観光を実行。午前中は浅草へ。中学の修学旅行で行って以来です。Mちゃんと一緒に引いたおみくじ、2人とも凶でした…。がーん。そして隅田川の水上バスに乗って、お台場へ。東京は何度か来ているけれど、観光らしい観光ってほとんどした事なかったので、新鮮でした☆

2007年3月1日

「地獄でございます」

MONOの舞台を観てきました。仕事を終えてから、一旦うちに戻って、長久手町文化の家へ。2003年に初めてMONOの舞台を観たのも、ここでした。あれからずっと、公演は欠かさず観ています。

今回もとっても面白かったけど、最後を想像するとちょっとつらかったです。色んなことが巡りめぐっていて、誰から始まって誰へいったのか、私から始まって私にきたのか。きっと世界はそうやって循環してる。

2007年2月26日

乗り損ね

2泊の旅、今日が最後です。といっても、お昼の飛行機で帰るので、今日はホテルで朝ごはん食べて、そのまま空港へ直行しただけ。1日目もお昼過ぎにセントレアを発って札幌に着いたのは夜だし、実質1日半くらいしか滞在していないのだけど、みっちり楽しむと、みっちり疲れも来るので、最近は体調を考えてほどほどの旅をしています(そんなお年頃)。

飛行機は12:05発だったのだけど、12:45と勘違いしていた私は、危うく乗り損ねるところでした…! 30分以上も勘違いしていたというのに、ギリギリ間に合ったのってラッキー?かも。10時過ぎに空港に着いて、買い物と食事して、早すぎるけどまいっか…と思いつつ12時にゲートをくぐったら、「名古屋行きのhさまー!!」と連呼されていたので、何で?と思いつつ「ハイ」って言いながらチケットを見たら ”中部 12:05 ”とハッキリ書かれていたのでした。こういうのが、ひとり旅の危険なところ。思い込んでいても、誰も正してくれないもの。

1日目に、地下鉄1日乗車券のおつり500円を取り忘れたことを悔やんでいたけど、飛行機乗り損ねること考えたら、何てことないわ! まぁ、そもそも私がおっちょこちょいなんだけど…。

2007年2月25日

滑り納め

ちょうど1年前に偶然の再会を果たしたCちゃんが、今年もルスツにいるとの事で、札幌から日帰りスキーへ行ってきました。今日もジャンプ観ようかなとも思っていたんだけど、今シーズン、あまりにもスキーに行けなさそうだし、この時期に北海道へ来て、スキーしないで帰るなんて…と思い直して。

天気はちょっと曇っていて、山頂は雪が舞っていたけれど、ゲレンデのコンディションは良くて大満足。インストラクターをしているCちゃんには、プライベートでご一緒してもらっているというのに、プチレッスンしてもらっちゃいました。おかげで、自分でもビックリするほどターンがなめらかに!

たぶん、今日が滑り納め。来シーズンは板を新調するつもりです☆

2007年2月24日

世界選手権

久しぶりに、ジャンプ観戦に行ってきました。

札幌でノルディックスキー世界選手権が開催されているのに、観に行かないわけにはいかない!と思って。
K点近くで観ようと思って頑張って登っていたら、知らない間に登りすぎていて、結局100m付近で観ていました。気温は-7℃。足の先の感覚が無くなっていくし、買ったホットのお茶は、キンキンに冷えちゃうし。

後半になると、鳥肌立つような130m越えが連発! 迫力満点でした! 

2007年2月18日

友だちわたり

Hちゃんと一緒に、大学時代の友人を訪ねつつ温泉へ1泊旅行。

2/17 常滑のMちゃん家。
Kちゃんに似顔絵を描いてもらいました。夜、志摩まで行って温泉に1泊。

2/18 鈴鹿のHちゃん家。
Kちゃん、Nちゃん、Iちゃんも大きくなってビックリ。

2007年2月14日

鳥取2次

2/13 2次試験を受けるため、仕事をお昼で切り上げて鳥取へ。
まずは新幹線で大阪へ。そして、梅田でNさんとお茶♪ 修論の口頭試問を終えられたところでお疲れだったのに、1時間半ほど付き合ってもらっちゃいました。梅田からはバスで鳥取へ。

2/14 2次試験。
論文と面接。1200字をうめられず、もうダメだーと思いつつ、5対1の面接を何とかこなしてきました…。1次の筆記試験が私にとってはラッキー(6割くらい音楽問題だったんだもの)だったので、2次も頑張れたら良かったんだけど力及ばず…。

2007年2月4日

「春風亭昇太 独演会」

初めて落語を観てきました。
前から一度観たいと思っていた春風亭昇太さん。

一般発売日に電話予約したんだけど、チケットは残りわずかで、取れた席は一番後ろ。人気なんですねぇ、落語って。年配の方が多かったけれど、昇太さんは若い女性にも人気のようなので、チラホラと私と同年代っぽい方も。それに私の隣の席には、小さな男の子と女の子がいました(そして結構ウケてた)。そういった人気も納得の2時間で、本当にとっても面白くて、近所に寄席があったら通いつめたいと思うほどでした。

また絶対観に行こうと思います!

2007年1月14日

初すべり!

スキー初滑りしてきました♪ 3年振りのNAISGで! しかも、今回ご一緒するRさん夫妻、Tさん、Tちゃんとも3年振りです。
金曜は、午後半休を取ったのでのんびり準備をして、夕方、白馬に向けて出発しました。かわいらしいペンションで前泊です。真夜中出発とか日帰りスキーとか、そこまでできる体力がもう無いので(学生の頃はそればっかりだったけれど)、前泊するとずい分ラクです。
そして、土曜の朝イチで根知に向けて出発。

久しぶりのシーサイドは、天気が良くなかったせいか、土曜のわりに空いていました。雪不足のおかげで、今シーズンのオープンは年末だったそうです。例年なら2~3m積もっているはずのこの時期も、なんと積雪50cmほどだとか。でも日曜は晴れて、とっても気持ち良かったです☆
板を平行にするのが怖くて、すぐハの字にしちゃう私は、キャリアはあっても万年初級者。講習中も、プルークターンだけはめちゃめちゃ褒められます。そしてパラレルターンへと進むほど落ちこぼれ生徒に。しかも、先生に板をチューンしてもらったら、とっても滑りやすくなったので(下手を道具のせいにできなくなって)、いいかげん初級者脱却を目指さないといかんです。

それにしても根知の方達はいい方ばかりで、本当にホッとします。遠くてもやっぱり行きたい!って思うのは、迎えてくれる方と、ご一緒してくれるお友達のおかげです。スキーはもちろん楽しんできたけれど、道中や夜の集いも楽しんできました♪ また行けるといいな。

2007年1月5日

初たび

Cちゃんと2人で伊豆・箱根へ。今までは、Cちゃんと長期休暇が合わず、のんびりとした旅行がなかなかできなかったのだけど、今は2人とも関連会社に勤めているので、お正月休みがぴったりだったのです。だから本当は、台湾へ行こうとしていたのだけど、予約した時には既にキャンセル待ちで、それも望み薄く、国内温泉旅行に変更したのでした。

昨日はあまりあちこちせずに、伊豆片瀬温泉の宿へ向かって走りました。海を臨むお風呂が何種類もあって、24時間いつでも入れたので、夜中の貸し切り状態を楽しみました♪ 星の下、波の音を聞きながら、のーんびり。年末、仕事がとっても厳しかったので、緊張からの開放感を思いっきり味わいました☆
今日は箱根へ。芦ノ湖のほとりにある成川美術館へ行って、富士山を見つつのドライブを楽しんで、帰路につきました。天気が良くて、本当に良かった! 美術館の人も、「今年1番の富士山です!」って言ってました(まだ5日しか経ってないし)。

Cちゃんとは、中学・高校が一緒で、特に中学の頃は仲良くしていたので、その時の思い出話に花が咲きます。でも、覚えていたり覚えていなかったりすることがそれぞれあって、同じ時間を過ごしたはずなのに、違う思い出が残っているのがおもしろいです。だけど一番の思い出は、宿泊研修でおバカをやって、夜中に正座させられたこと…というのは、2人とも変わりません☆

2007年1月2日

初買い

来週末、初滑り♪